「ハヤシもあるでよ」で有名な、オリエンタルカレー。
すごく小さい頃にCMを見たことがあるような気がするが、どうだったんだろう?
ハヤシもあるでよではなかった気がする。
その、オリエンタルカレーの復刻版が出たらしいので買ってみた。

温める。
カレーの色が黄色い。
昔っぽい(笑)

お味はやはり、甘めで香辛料も控えめというか、いまどきのカレーみたいにがっつりはきいていない。
前に食べた沖縄ボンカレーと同じような味がする。
子供の頃に食べたというより、昭和の味そのものだなあ。
すごく小さい頃にCMを見たことがあるような気がするが、どうだったんだろう?
ハヤシもあるでよではなかった気がする。
その、オリエンタルカレーの復刻版が出たらしいので買ってみた。

温める。
カレーの色が黄色い。
昔っぽい(笑)

お味はやはり、甘めで香辛料も控えめというか、いまどきのカレーみたいにがっつりはきいていない。
前に食べた沖縄ボンカレーと同じような味がする。
子供の頃に食べたというより、昭和の味そのものだなあ。
- 関連記事
-
- スガキヤの野菜ラーメン
- レトルトのオリエンタルカレー(復刻版)
- スガキヤの駅きしめん
スポンサーサイト
オリエンタルカレー大好きさん
コメントありがとうございます。
Tシャツ、なかなかいい感じですね。
着て歩くのはちょっと無理かもしれませんが(笑)
こんにちはー。
オリエンタル大好きです。
先日オリエンタルグッズで
Tシャツが売り出されてましたよ。
http://shop.host-japan.com/em/shop/oriental/product/index.asp?prd_id=1480
鍵コメさん
SQでLAXは1泊3日FIXでした~
今は出ているんでしょうかねえ?
フロ梅さん
オリエンタルカレー、物足りないけど懐かしい味でした。
今のレトルトカレーってすごく進化してるなあと思いました。
オリエンタルカレー懐かしいです。
レトルトもあるんですね。
亡くなった祖母の思い出の味です。
今食べると物足りない気がするのは本当に昭和の味ですね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます